忍者ブログ



[10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

一日のうち多くの時間をニコニコ動画に費やしました。ローゼン1期は全部見た。
真紅キャワイイ。
銀ちゃんの羽が砂鉄に見える。
生前三様も砂鉄は常時背中に羽のようにさせていたんじゃないか。
gin.jpg
PR

xxx.jpg
絵茶やりたい><
来週土曜の夜に絵茶会やるとしたら来てくれる人いませんかー?
まず主線が描けない病をどうにかしなきゃなんだけどね。

短気はよくないね。
原因はハロウィンさ。
ハロウィンに合わせて三サソ描こうと一週間以上前から思案しているのですが、全然描けないんですよ。
どういう風にするかは割と明確に決まっているのに。
諦めモードです。まずい。
そもそもなんで日本でハロウィン盛り上がってんだ。
ハロウィン仕様になってるサイトを「欧米か!」ってどつきながら巡回してやろうかしら。いや、やりませんが。

あ~、もうカボチャなんて冬至に描く。 

追記:
AKB48ってさ、あと一人増やしたらAKB√7になるのにね。歯がゆいね。
kk.jpg
こないだの落描きに色を塗りましたよっと。

今日学校のパコソンで初めてフォトショップ使いました。↑ではありませんよ。
いろいろとすごいなーとも思いましたが、周囲の助言から、どうもこれまでスキャナやpixaさえ上手く使えてないんじゃないのか?という疑惑が浮上。
しかしこんな、謎は全て解けた!みたいな発言の後、特に何の進歩もなかったら虚しいなぁ。
ロシア語の'赤い'と'美しい'は語源が同じらしい。
だから赤の広場って美しい広場という意味なんだとか。

じゃあ赤砂のサソリは美しい砂のサソリなのか。
なんか不思議の海のナディアと同系列みたい。

タイトルに意味はありません。

どうでもいいことですが、
夕焼け小焼けの小焼けって何ですか?
hiragi.jpg
地味に時間かかりました。
残念ポイントは、子南の花が無いのと雲模様が無いのと、おかあさんを三様にしてしまった点ですね。
しかし直さない。
沢尻エリカにはエリカ様という愛称(?)がついていますが、所詮あきら様の二番煎じだと思います。

能研の自演会と、その後飲み会に行ってきました。
なに、あのテンションの高さ…特にウチの大学(笑)
楽しかったからいいけどねー。


お友達のハティがさそりーぬの魅力に気付いてきたそうです。善きことかな!

あー、なんか活気づいてきたからさそ漫画描きたい。が、描けない;∀;
漫画描く難しいよ。頭悪くてげんなりだ!
とりあえず描きたくて何ヶ月も温めてるのに全然纏まらなくて描けてないデサソえろ漫画を描きたい。
拍手おへんじ
しもサン>>問題ありません。日々ストーカーしているので目ざとく気づきました^^
除草剤を撒くサソリお気に召したようでよかったです^^

次のバイト代入ったらポケモンのダイヤモンドかパール買おうかと思っていますが、そんな余裕あるのかと心配です。
karakara.jpg
ポケモンをやったことない人、しかも赤緑青のどれかやったことない人には通じないと思うのですが、カラカラがすごく愛しい。
普通に可愛いしね、そもそも"こどくポケモン"っていうのが愛しい。
死に別れた母親の骨かぶってんだよ。
シオンタウンのポケモンタワーのカラカラのおかあさんの話がまたいいしね。
寂しいと声をあげて泣くんだよ。
僕がついてるよ!!な気分になる><
ほねこんぼうなんて覚えるともう可愛くて仕方ない。

でも進化するとがっかりするんだよね。
わたしの育て方が悪かったんだ><な気分になってね。
だって凶暴化だぜ…スレちまってよぅ…

追記:
帰りに先輩と話してたらね、先輩サソリ受け肯定派だった^^ウレシス
会話のオタ色が濃くなるとテンション上がってしまっていつも後悔するんだよね。
やばい、自己中にはしゃぎすぎた。って。

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[06/28 菊田]
[06/28 け]
[02/22 菊田]
[02/22 はてぃ]
[02/01 彼方]
最新記事
(11/24)
(11/20)
(10/13)
(10/10)
(09/16)
(09/14)
(09/13)
(09/06)
最新TB
プロフィール
HN:
菊田ひわ@死亡フラグ
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
手先を動かす
自己紹介:
サソリたんは総受けです。
ニクロムも好きです。

バーコード
ブログ内検索
アクセス解析


<< 前のページ 次のページ <<
忍者ブログ   [PR]